代表ごあいさつ
当社は昭和42年に創業いたしました。
創業当時は製缶や旋盤加工をメインにしておりましたが、お客様からの多様なご要望にお応えできるよう、徐々に各機械を増設してまいりました。現在では機械部品の加工から、製缶、塗装、組立、据付けに至るまで、全てを自社で完結できる環境を整えています。
これらの充実した設備により、安定した品質と短納期に対応し、何かあった時でも「アラキテックに頼めば大丈夫」と思っていただける会社を目指しております。
更なる品質・サービスの向上に全社一丸となって邁進し、お客様が求めているもの以上の価値をご提供し続けて参ります。
経営理念
会社に集う私達はお客様から信頼される物作りに徹し
納期厳守、低コストに努力し、
以て会社の社員との末永い繁栄と幸福を願うものである
会社概要
社名 | 株式会社アラキテック |
所在地 | 〒832-0816 福岡県柳川市三橋町久末1065-1 |
代表者 | 荒木 孝枝 |
TEL | 0944-73-7520 |
FAX | 0944-73-7594 |
設立年月日 | 1967年6月 |
資本金 | 20,000,000円 |
工場敷地 | 4,500㎡ |
事業内容 | 機械部品加工、製缶、塗装、組立、据付 |
主力業務 | 製缶~旋盤、MC加工、及び塗装、組立までのトータルの加工 |
主要取引銀行 | 福岡銀行柳川支店 筑邦銀行柳川支店 |
主要取引先 | JDC株式会社、大電株式会社、タキロンポリマー株式会社、安川エンジニアリング株式会社、日本昇降機株式会社 |
設備概要
機械名 | 型式 | 能力 |
■5面加工機 | MVR30EX | 2000※4000※1400 |
■縦型マシニングセンター | AJC-60/120(2パレット) | 1490※3000 |
■縦型マシニングセンター | FJV-50/120 | 1150※3200 |
■縦型マシニングセンター | 700D-Ⅱ | 700※1500 |
■縦型マシニングセンター | V-550 | 500※1000 |
■縦型マシニングセンター | VQC-15/40(2パレット) | 400※900 |
■縦型マシニングセンター | V-414/32(2パレット) | 400※1100 |
■横型マシニングセンター | H-800(2パレット) | 800※800※1000 |
■横中ぐり | KBM-11X | 1500※1200※700 |
■NC旋盤 | QUICK TURN 350 | Φ350※1300 |
■NC旋盤 | QT15N-U | Φ200※500 |
■フライス(縦) | VF-2 | #2 |
■フライス(縦) | V1000D | #2 |
■平面研磨機 | KSH-520 | 520※2000 |
■旋盤 TAC-650 Φ400※3000 | TAC-650 | Φ400※3000 |
■旋盤 | 8尺 | |
■旋盤 | 6尺 | |
■ボール盤 | YUD700 | 60m/m |
■ボール盤 | 23m/m | |
■キーシーター | TK60 | 24m/m |
■ブレーキプレス | P110※3100型 | 110Φ |
■自動ノコ盤 | HA-250型 | Φ250 |
■アルゴン溶接機 | D350 | 350A |
■半自動溶接機 | A350F | 350A |
■アーク溶接機 | 100A300A | |
■プラズマ切断機 | P35 | SUS6T |
■溶接ロボット | アルメガAX-V6L | |
業務拡大につきスタッフ募集しております
現在、当社業務拡大につき共に働くスタッフの募集を行っております。
仕事の内容は各種部品制作・組立・溶接・塗装・・・と様々です。
入社して覚える事は沢山ありますがモノ作りの楽しさや出来た時の喜びや自信に繋がっていきます。
経験者はもちろんの事、業界未経験の方でもこれからを担う大事な戦力になりますから大歓迎です。
入社後先輩方が1つ1つ丁寧に指導しながら制作を進めていきますので安心してください。
気になる方はぜひ一度ご応募ください。
